462自動化構想設計(制御構成)

  ここではロボット制御、周辺機制御の構成について考えてみます。

今までと同じくヘッド挿入工程を例に解説いたします。ラインシステムの頂点にはHDD組立ラインの管理システムがあり、各工程から情報を収集し管理します。また、併せて管理情報を関連部署に転送し表示する機能をもっています。ヘッド挿入工程はその他の工程と同じく HDD組立ラインの管理下で設備構成ユニットの制御と情報収集を行います。

   ヘッド挿入工程の管理下の1つであるロボットコントローラは自律的にカメラユニット、把持ユニット、ネジ締めユニットを制御します。カメラユニット、把持ユニット、ネジ締めユニットを直接ヘッド挿入工程の配下で制御する方法も考えられますが、機構の構成要素と対になる様に制御システムを構成すると、保守保全やプログラム変更がわかりやすくなります。

SHIMAMURA ENGINEERING OFFICE

ものづくりの普遍のテーマに取り組んできた生産技術者の備忘録です。 スマート工場に向けた自動化、IOT、AIの活用について記載しています。 ご相談は下記のシマムラ技術士事務所へ。 It describes Automation and IoT/AI for smart factories. For consultation, please contact the following office.

0コメント

  • 1000 / 1000